ユトリイチオ

オススメ書籍

細谷 功 著 「地頭力を鍛える」を読んでみた。大事だと思った事と感想。

正月ボケした頭に刺激を与えるために「地頭力を鍛える」を読んでみました。 前から気になっていたフェルミ推定関連の書籍です。本書はフェルミ推定の具体的な例題や解き方というより、フェルミ推定は仕事に活きるんですよ系の話でしたが面白かったです。 地…

阿比留眞二 著「最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルにする」を読んでみた。大事だと思った事と感想。

「リーダー」を勉強中。現在の自分の考えでは、「リーダー」とは「チームの仕事を減らす人」です。仕事の優先順位や方針を決めて、余計な仕事をそぎ落とす役割。 その考えに近いのではと思い、阿比留 眞二著の「最高のリーダーは、チームの仕事をシンプルに…

中谷 彰宏 著「なぜあのリーダーに人はついていくのか」を読んでみた。大事だと思った事と感想。

リーダーというほどではありませんが、仕事のとりまとめに回る機会が増えてきました。リーダーの練習中。 ・・・人に仕事をお願いするって難しいもんですね。どこまで手伝って、どこまで任せるのか。短納期の仕事なんて特に悩ましい!そんな日々を送っている…

「不動産投資で人生を変える! 最速でお金持ちになる絶対法則」を読みました。戦略が具体的で面白い。

不動産投資本のおすすめに挙がっていた「不動産投資で人生を変える! 最速でお金持ちになる絶対法則」を読みました。 これから不動産投資を始めるサラリーマンの方、一読の価値があると思います。 不動産投資で人生を変える! 最速でお金持ちになる絶対法則---…

不動産投資を始めたい欲求が。。まずは本を読み漁ってみます。

今のところ株式投資を重視していますが、不動産投資を始めたい欲求が高まってきました。本多静六さんの「私の財産告白」でも財産三分法とありましたし。財産三分法とは現金、株式、土地への分散投資のことです。 www.yutori1oku.com とりあえず買ってみた不…

【メカ設計】機械設計初心者の自分が読んで良かったオススメの本(樹脂、板金、ねじ)

現在、メカ設計の職場にいますが知らないことだらけで日々勉強中です。色々と本を読み漁っていますが、自分と同じくメカ設計の初心者にオススメできそうな本を紹介しようと思います。 簡単な自己紹介 おすすめの本 JISにもとづく機械設計製図便覧 プラスチッ…

本多静六 著「私の財産告白」を読んでみた。東大教授であり、投資家でもあった彼のお金の貯め方、殖やし方。

Twitterや他人様のブログを覗いている中で、たびたび目にした本多静六さんの「私の財産告白」を読みました。東大の教授でありながら、倹約と投資によって莫大な資産を築いた彼のお金の貯め方、増やし方に関して書かれた本です。正直、読んで良かった本です。…

人気の「瞬間英作文」、2カ月ほど使ってみた感想。

基礎から英会話を勉強するため、評判の良い「瞬間英作文」に取り組んでいます。2カ月ほど使ってみた感想を。 英語を勉強し始めたきっかけと目標 瞬間英作文とは 瞬間英作文の使い方 使ってみた感想 英語を勉強し始めたきっかけと目標 昨年のアメリカ出張でま…

論文やレポートを書く理系学生にオススメの本「理科系の作文技術」

本棚を整理していたら、研究室時代に非常にお世話になった本「理科系の作文技術」が出てきました。この本は論文やレポートを書く理系学生必読の本。あえて、"理系学生"に絞ったのは文系の論文をよく知らないためです・・が通じる所はあると思います。もちろ…

投資を始める人にはぜひオススメしたい本、「敗者のゲーム」とは。

備忘録の意味合いも含めて「敗者のゲーム」を紹介します。こちらは投資関係の書籍で、1985年に初版が刊行された超ロングセラーです。ただし、ただの古典ではなく最近の話も加えどんどん洗練しているようです。ロングセラーになるだけあって、良いこと書いて…