ユトリイチオ

資格

知的財産管理技能検定3級 勉強方法と使用した参考書

先日、知的財産管理技能検定3級を取得しました。 知的財産管理技能検定とは、いわゆる特許や著作権など知的財産に関わる検定で国家試験です。国家試験とはいっても3級は初級レベル。知的財産が専門ではない自分でも無事に取得できました。 知的財産管理検定 …

STC Associate 勉強方法と使用した参考書【安全保障輸出管理実務能力試験】

先日、STC Associateの資格を取得しました。STCとは「Security Trade Control」の略で「安全保障輸出管理」を意味します。簡単に言うと貿易関係の資格。 本業は設計職ですが、現地法人に試作品を送ることもあるため勉強がてら資格取得しました。専門外だった…

【自己啓発】QC検定2級 勉強法 検定方法の選択

QC検定2級の勉強方法で下記記事にアクセスされる方がそこそこいるので、追加で当時の勉強方法をまとめたいと思います。 QC検定2級の中で、自分が苦労した点の一つが検定の使い分け。 t検定、u検定、Χ^2検定、F検定などいろいろな種類の検定を使い分ける必要…

【自己啓発】工業英検3級 勉強方法と使用した参考書

英語の資格としては「TOEIC」や「英検」が有名だと思いますが、「工業英検」と呼ばれる技術者や工学系の学生向けの資格試験があります。自己啓発の一環として数年前に工業英検3級を取得しました。その時の勉強方法や使用した参考書をご紹介します。(正直、…

【自己啓発】QC検定2級 勉強方法と使用した参考書

そういえば最近QC検定があったんですね。会社の人と話していて気づきました。自分もQC2級を取得しましたが、結構苦労しました。自分のQC検定の勉強方法や使用した参考書についてご紹介します。 就活でモノづくり系のメーカーを受ける方であれば、この資格を…

【自己啓発】技術士補(技術士第一次試験)を取得したい。勉強方法調べ中。

不労所得を目指しながらも、自己研鑽は続けています。給料upして、元手資金を増やすべく。最近勉強しているのは、技術士第一次試験(通称 技術士補) 某資格偏差値サイトでは技術士補の偏差値は60となっていました。 技術士になるための、前段階の試験です。…